えんがおは、子どもから高齢者まで、そして障害の有無に関わらず全ての人が日常的に関わる「ごちゃまぜ」の力で、あらゆる社会課題の予防と解消を目指します。
最新情報 講演・メディア情報などのうち、一部を掲載しております。
−直近情報−
2023年 10月31日 佐野市立赤見中学校にて講義させていただきました。
2023年 10月 8日 全国まちづくり会議にて事例発表させていただきました。
2023年 10月 7日 群馬県「認定まごマネージャー養成講座」にて講義させていただきました。
2023年 9月 9日 佐野高校にて講義させていただきました。
2023年 8月 6日 栃木県「地域共生フォーラム」にて基調講演をさせていただきました。
2023年 7月14日 TOYOTA ワークショップにて講演させていただきました。
2023年 7月12日 福島県ふたば未来学園にて講義させていただきました。
【今月のえんがおカレンダーです】
気になるイベントがありましたら、ご気軽にお越しください。
質問などは「問い合わせ」よりお願いします。
◎サロンや足湯、地域食堂・居酒屋・交流飲み会(飲まNight)は、カレンダーをご参照の上ご自由にご参加ください。
◎事業内容についての見学などをご希望の方は、毎月1回行っている「無料見学DAY」にご参加ください。
希望される方は、お問い合わせフォームよりお申し込みください。
◎代表濱野の事業説明や質疑などをご希望の方は、お手数ですが視察依頼よりご依頼ください。
高齢者と向き合っていく中で、高齢者の孤立は、高齢者とだけ向き合っていても解決できないことがわかりました。
そして、子ども・若者・子育て世代・障がいを抱えた人など、さまざまな人がごちゃまぜで関わり合うことで、それぞれが支援者となり、支え合えることを教わりました。
私たち「一般社団法人えんがお」は、ごちゃまぜの力で、誰も孤立しない地域コミュニティを目指していきます。
私たちは、いろいろな人が無理のない範囲で、「ごちゃまぜのまちづくり」に関われる形を目指しています。